嵐山グランマルシェ担当ご挨拶

みなさんこんにちは!いつも元気な大島理恵です!
いつも嵐山グランマルシェに遊びに来てくださってありがとうございます。

どんどんみなさんと楽しく嬉しく面白くなるよう努力しようと思っています。
当施設は、会社の福利厚生施設です。
地域の自治会さんの方の要望をいただき、従業員の福利厚生を地域の皆さんに拡大提供し、社会の問題に一緒に取り組む従業員の精神の育成をする目的でスタートしました。
みなさまの温かいご協力で、5年目を迎えました。

マルシェは月に2回です。取り置きや配達をしてきましたが、マルシェ当日の閉店後対応や後日配達などもご要望に合わせてしてきたことから、「配達平日グランマルシェ」も始めました。マルシェ以外の日にもご連絡(電話、メール、LINE公式アカウントなど)いただきましたら品物をお持ちしたいと思っています。

早朝からの仕入れ、深夜早朝からの準備設営など全力で取り組む中で、まだまだ取り組めていないことばかり見えてきます。
たとえば以前、揚げ物(コロッケやカニ爪など)をやった際には大好評で全部すぐに売り切れました。でも、揚げ物を揚げたてでお渡しする段取りや人員が課題で、本格開始できていません。
段階的にいろんな取り組みをできるようにしてきたいです。

区の社会福祉協議会さんや保健師さん、障害者支援施設さんと連携が進んでいます。
今後ともどんどん進化するマルシェ!ご指導の程お願い申し上げます。
こちらでお得情報も発信していきますね。

ますますワクワクな「嵐山グランマルシェ」をよろしくお願いいたします!!

オオシマさん

嵐山グランマルシェ担当 大島