グランマルシェのお話

新春の自家製ぜんざい(おしるこ)

(1)お知らせ

1/27の嵐山グランマルシェは「太秦TV」さん取材来られます。どんななるか楽しみです。

https://uzumasa.tv/

(2)自家製ぜんざい(おしるこ)のはなし

冬グランマで毎年恒例の「自家製ぜんざい」。今年はスタート遅めでごめんなさい。1/13グランマのお昼過ぎから復活でした。あんは千日前の老舗お餅屋さんの自家製です。とても美味しいので分けてもらいに行ってます。そちらのお餅が美味しくて、頂いていますが、グランマルシェでも「3種(えび・しそ・昆布)のかき餅」を仕入れてセット売りしました。

「ぜんざい」はテイクアウト可能です。多くの方は店内席であったかいうちに召し上がっておられました。午前中は混雑するのでぜんざい等のサービスができないので午後からになります。午後からは、ご飯を食べに来て下さる方が増えています。保健所さんから外食業許可も頂いていますのでご心配なく。暖房の効いたお食事ルームがあります。102号室です。お子さん連れがよくご利用です。売場スペースで食べる方が多いですが、寒いのにお庭でキス炭焼きでビールを召し上がるご夫妻もおられました。お肉をグランマで販売している味噌だれで漬け込んで炭火で焼き、安田先生の和皿に盛りつけてお出しするのが好評です。焼鳥、うなぎ、ごはん、総菜、焼魚、バゲットサンド、ビール等が人気です。テイクアクト扱いですので軽減税率8%でお得です!(^^)!

PickUp

1

これまで嵐山グランマルシェのBBQセットは3種類あって、肉のランクで並/上/特上(笑)の三段階ありました。でもご注文は特上のCセットばかりなんです💦そこで、特上Cセットを強力にバ-ジョンアップしました ...

うなぎの蒲焼お重 2

春の土用丑の日は、4月26日(土)でした。嵐山グランマルシェが始まって初めて土用の丑の日開催が重なったグランマルシェとなりました\(^o^)/気合を入れて鹿児島産うなぎ蒲焼をえらい沢山仕入れましたが、 ...

-マイペースのお買い物- 3

 嵐山グランマルシェを便利に活用していただく方法をご紹介します。多くの方がご利用されていますが、知らない方も多いようなので、もったいない!ということでご紹介。   お取り置き 嵐山グランマルシェ当日の ...

嵐山グランマルシェの店内にあるゼオライト 4

ゼオライト(口に入れてよい国内唯一の製品) ※既にグランマルシェでご紹介し販売しています。EC相談中。 ゼオライトリキッド 3000円+税ゼオライトパウダー 3000円+税 ゼオライトとは、最近有名に ...

嵐山マルシェ レンタルスペース 5

渡月橋すぐ!嵐山が一望できる眺望で様々な用途にご利用いただけるスペースです。 ミーティング、テレワーク、パーティー、各種撮影、個人レッスン、各種教室等々、是非ご利用ください。 営業日 基本年中無休 営 ...

-グランマルシェのお話